
【台湾巡回展】
宮崎県日台親善協会の会長様からご紹介頂き、台北で、台湾日本関係協会 秘書長 張 淑玲 氏に表敬訪問して参りました。
そして今回の展覧会の主旨を主催者の朱さんにご説明頂きました^_^
朱さんは、日本の工芸、アートに魅力を感じ、台湾との違いを明確化、日本の多様な若手作家の活動を応援し、また台湾の若手作家への刺激と交流を目的とした民間での文化交流に尽力されています。
張様にも、大変理解して頂き外務省のHPにも展覧会の件など掲載して頂けるとのことでした。
また、この企画が続くようお声かけ頂きました^_^
そして、台湾と宮崎の交流の深さをお話頂き、先の和牛解禁での宮崎牛の取り組み、他農産物のPR活動、河野知事の評価も高く、今回の台湾便の増便も喜んでいらっしゃいました。
今回の展覧会の参加を通して、台湾と日本、更に宮崎の文化交流のお役に立ちたいと強く思いました^_^
また、台湾に訪れるのが楽しみです!
関係者の皆様、本当にありがとうございました^_^
2018年
1/10〜2/4
瑞壽藝廊(台中市)
2/13〜3/25
唐豐藝術中心(台湾苗栗)
3/31〜4/29
乙皮畫廊(花蓮)
5/8〜6/3
黎畫廊(台北市)
6/14〜7/7
名冠藝術館(新竹市)
7/17〜8/11
CC Gallery(新北市)
8/28〜9/23
東門美術館(台南)